PHSユーザはMNPできるから移るべき

*一応定義:docomo, au, SBMは「強(つよ)携帯」、PHSはそのままPHS、ってことで。

 

2014.10からPHS(現Y!mobile/元willcom)もMNPがOKってことで期待したのに殆ど変わってない、ってことの書き留め。

 

ちょっと検索して確かめたら、10月からはPHSも強携帯と同じように使える記述(ニュース等)がある。「同じように」ってのは、MNPだけじゃなく強携帯とSMS(ショート・メール)ができることになったから、強携帯との違いは電波の利用形式だけ、ってことになるものだと思ってた。

10月に入って「すぐ」はシステム上のトラブルがあるかと思い、強携帯でしか使えないサービスを最近試したが、au端末にSMSしてみたらNG。あいかわらず0180もダメ。

 

ん~、誤報なのか、俺の解釈が間違ってるのか、何れにしろ前と変わらない。PHSからSMSはできないし0180にも掛けられない。話題というか問題として騒がれないのはユーザ数が少ないからか。

 

それで0180の件。他の自治体もそうだと思うけど0180から始まる番号に掛けると、火災や事故などの災害情報を聞くことができる。これは生活の上で重要な情報だと思う。

この0180情報は媒体?によって優先順位が違うらしい。固定電話から掛けるよりも携帯からの接続を優先していて、通話が混み合い始めると固定からは話中として繋がらなくても、携帯(もちろん強携帯)からは繋がる。ところが...

 

災害情報を聞くために携帯あるから、と思ってPHSから0180に掛けても繋がらない。PHS持ってると災害情報は得られないのさ。

PHS契約の時に、先のH23 (2011) 大震災で「輻輳が無かったのがメリット」なんて言われたものの、災害情報すら得られないのなら意味が無いと思う。

んで、もう一度検索してみたら、H25 (2013) の11月からPHSからも0180に繋がるようになった、なんて情報も残ってるが、これもウソなんだろうか。

 

告:消防団に入ってる人はPHSは契約しない方がいいです。災害情報は聞けない、SMSは使えない、ってことでは役に立たないから。MNPできるから、070に愛着がある人は強携帯3社のどこかに移りましょう、ってか、docomo一択ですね。mvno使えるし。(SMSはとっさの短文送信に凄くいいんだよねぇ~。)

 

以上